と思ったのだけれど、そんなコマンドは無かった。
でもブラウザとエイリアスとか使ってそれっぽくしてみました。
これをホームディレクトリにある.bashrcの最後に書く
#original alias
alias chrome=/opt/google/chrome/google-chrome
alias gmail="chrome --new-window https://mail.google.com/mail/ca/#inbox"
alias _encode='python -c "import sys, urllib as ul; print ul.quote_plus(sys.
function google()
{
chrome --new-window http://www.google.co.jp/search?q=`_encode "$*"`
}
function alc()
{
if [ $# -eq 0 ]; then
chrome --app=http://eowp.alc.co.jp
else
chrome --app=http://eowp.alc.co.jp/search?q=`_encode "$*"`
fi
}
エイリアスで、"chrome"と打ったらChromeが起動するように、
エイリアスで、"gmail"と打ったらChromeの新しいウィンドウでGmailが起動するように、
関数で、"google 検索ワード"と打ったらChromeの新しいウィンドウでGoogle検索されるように、
関数で、"alc 検索ワード"と打ったらChromeのアプリケーションで英辞郎Pro検索されるように
しました。
Googleとアルクで関数を使ったのは、エイリアスでは引数$*をつけてもそれは.bashrcに与えられた引数になってしまうためと、スペースを+に変換する必要があったからです。
ちなみに開いたウィンドウを閉じるショートカットキーは[Ctrl-w]です
urlエンコードで参考にしたサイト↓
http://ruslanspivak.com/2010/06/02/urlencode-and-urldecode-from-a-command-line/

一発でやってくれるコマンドが無いんだね
0 件のコメント:
コメントを投稿